津和野街道 Ⅱ
28日に昨年に続いて津和野街道歩きの例会がありました。
25名の大勢です。
今回は8人の新入会員の参加がありました。
でも…生憎の
岩倉キャンプ場に集合し、津田に一台車を置いて生山峠からのスタートを雨の為
変更し中道から歩くことに

久しぶりの合羽でした…


全工程約7kmかな?

去年昼食をした越が原には立派な東屋が建っていました。

あと、4.8km…

去年はこの近くでササユリを見ましたが、今年はありませんでした。
Y新さんが見つけました。
ボケボケですが、花の名前はわかりません

雨の中昼食をとって
集合写真を撮って

栗栖に向って出発
石畳も雨で滑りやすく、木橋はもっと滑りやすく…

栗栖バス停に到着。
4時間のお散歩でした。
津和野街道歩きも中道~生山峠間が歩けなかったので
線で結びたい方はきっと、日を変えて歩かれるんだと思います。
25名の大勢です。
今回は8人の新入会員の参加がありました。
でも…生憎の

岩倉キャンプ場に集合し、津田に一台車を置いて生山峠からのスタートを雨の為
変更し中道から歩くことに


久しぶりの合羽でした…


全工程約7kmかな?

去年昼食をした越が原には立派な東屋が建っていました。

あと、4.8km…

去年はこの近くでササユリを見ましたが、今年はありませんでした。
Y新さんが見つけました。
ボケボケですが、花の名前はわかりません

雨の中昼食をとって
集合写真を撮って

栗栖に向って出発

石畳も雨で滑りやすく、木橋はもっと滑りやすく…

栗栖バス停に到着。
4時間のお散歩でした。
津和野街道歩きも中道~生山峠間が歩けなかったので
線で結びたい方はきっと、日を変えて歩かれるんだと思います。