20日 ニユウから天狗岳…そして黒百合ヒュッテ
白駒池は標高2100m以上の湖としては国内最大の広さです。
そして、周囲は『日本の貴重なコケの森』に選ばれているそうです。
冬には池が凍ってスケートもできるとか…
7:30頃青苔荘を出発。
木道の中を歩きます。
コケでびっしりです。
『もののけの森』って看板が出てました。

エゾマツの巨木が岩に根っこを巻きつけています。

白駒湿原に出ました…

ワタスゲが咲くようですが、もう終わっていました。

湿地帯なので登山道もいたるところドロドロで足を滑らしそうで気を使います。

コメツガの針葉樹林を抜けたところに目の前に飛び込んできたのは。。。
富士山
で~す。

クリック
すぐそこがニユウ(2352m)の山頂です。
岩でゴロゴロです。
山頂からはもっと良く富士山が見えると聞いたので皆んな元気が出ました。

裾野が優しく広がった富士山は今までみた富士山とは違って感動


クリック
これから登る天狗岳(東峰・西峰)が遠く見える

白駒池も緑の森の中にポッカリ浮かんでいるよう

クリック
ニユウから中山・中山峠への分岐前で…
ずいぶん近づいてきました。
左が東峰ですが、登山者がちいちゃく見えます

天狗岳・東峰(2640m)に到着
南八ヶ岳あたりは雨雲が低く立ちこめています

青苔荘でお願いしたお弁当を食べて…
よく握ったおむすび
と大きなソーセイジ、チーズ
おむすびは1ケ残しました。

皆んなヘルメットを装備してきたのにかぶったのは3人だけ…

ニユウ方向
ここの方が縞枯れがよくわかります。


天狗岳・西峰(2646m)
天狗岳からは天狗の奥庭コースを下山
ずっとゴロゴロの石やら、岩やら…

蓼科山が正面に見えます。
2年前に登りました。だから来年の候補にはなりません。



トウヤクリンドウのつぼみ

ミヤマダイコンソウ

ウド?
こんなガレガレの登山道でした。

振り返ると天狗岳

スリバチ池
そして、ほぼ予定時刻の3時前に黒百合ヒュッテに着きました。
大部屋は4:30まで入れなく、個室なら1000円/人プラスで部屋に入れると
言われたが、バカバカしくて待つことに…
大勢の登山者が暑いのに待っていました。

で…
で

時間待ちの間に

ミヤマバイケイソウ

?



4時半になってやっと部屋に入れました。
夕食は5時半、出発は5時半と決まってるようです。
冴えない夕食だったので、載せたくなかったのですが・・・
ご飯と味噌汁はお代わり自由。
野菜の煮物は5人分・・・

部屋では飲食できないので休憩室で
、
あ~だ。こ~だ。話しました。
9時前に

明日は4:30起き…
お花の名前?はゆっくり調べます~^^
そして、周囲は『日本の貴重なコケの森』に選ばれているそうです。
冬には池が凍ってスケートもできるとか…
7:30頃青苔荘を出発。
木道の中を歩きます。
コケでびっしりです。
『もののけの森』って看板が出てました。

エゾマツの巨木が岩に根っこを巻きつけています。

白駒湿原に出ました…

ワタスゲが咲くようですが、もう終わっていました。

湿地帯なので登山道もいたるところドロドロで足を滑らしそうで気を使います。

コメツガの針葉樹林を抜けたところに目の前に飛び込んできたのは。。。
富士山


クリック

すぐそこがニユウ(2352m)の山頂です。
岩でゴロゴロです。
山頂からはもっと良く富士山が見えると聞いたので皆んな元気が出ました。

裾野が優しく広がった富士山は今までみた富士山とは違って感動



クリック

これから登る天狗岳(東峰・西峰)が遠く見える

白駒池も緑の森の中にポッカリ浮かんでいるよう

クリック
ニユウから中山・中山峠への分岐前で…
ずいぶん近づいてきました。
左が東峰ですが、登山者がちいちゃく見えます

天狗岳・東峰(2640m)に到着
南八ヶ岳あたりは雨雲が低く立ちこめています

青苔荘でお願いしたお弁当を食べて…
よく握ったおむすび


おむすびは1ケ残しました。

皆んなヘルメットを装備してきたのにかぶったのは3人だけ…

ニユウ方向
ここの方が縞枯れがよくわかります。


天狗岳・西峰(2646m)
天狗岳からは天狗の奥庭コースを下山
ずっとゴロゴロの石やら、岩やら…

蓼科山が正面に見えます。
2年前に登りました。だから来年の候補にはなりません。



トウヤクリンドウのつぼみ

ミヤマダイコンソウ

ウド?
こんなガレガレの登山道でした。

振り返ると天狗岳

スリバチ池
そして、ほぼ予定時刻の3時前に黒百合ヒュッテに着きました。
大部屋は4:30まで入れなく、個室なら1000円/人プラスで部屋に入れると
言われたが、バカバカしくて待つことに…
大勢の登山者が暑いのに待っていました。

で…



時間待ちの間に

ミヤマバイケイソウ

?



4時半になってやっと部屋に入れました。
夕食は5時半、出発は5時半と決まってるようです。
冴えない夕食だったので、載せたくなかったのですが・・・
ご飯と味噌汁はお代わり自由。
野菜の煮物は5人分・・・

部屋では飲食できないので休憩室で


あ~だ。こ~だ。話しました。
9時前に


明日は4:30起き…
お花の名前?はゆっくり調べます~^^
スポンサーサイト