シロホトトギス
干し柿用の渋柿採り
広島山草同好会『三瓶山・山野草観察会』に参加して
先月の29日に三瓶山に行ってきました。更新が半月以上遅れました。
今年の7月に新聞で見た『広島山草同好会』の山野草展示会があり
行ってみて、代表の方と山の話をして感じの良い方だったので会へ
入会も視野に入れ、案内を頂いたので参加しました。
何年かぶりのバスでのトレッキングは楽でした。
三瓶山といっても山野草の植物観察なので、北の原から名号登山口~
天井が原~姫逃池の自然散策路を歩くだけです。

参加者は40名で平均年齢は相当…
でも、皆さんは山草同好会の方だけあって名前はよくお分かりです。
ただ、三瓶山にはさほど珍しい草花は無いので復習の勉強になりました

白色のゲンノショウコ→ピンクと同居していました


キバナアキギリ
イチイの実がなっていて食べると甘~い
種は毒らしい

サワグルミの実です。中に種があってそれを割って食べます。
家に持って帰っただけです。


シラヤマギク


ヤグルマソウ


トリカブトの蕾

ギンリョウソウ


サラシナショウマ

アキノキリンソウ

ツリガネニンジン
姫逃池の石碑のところにはハギの花が…


マツムシソウ
姫逃池から見た男三瓶山です。
秋の三瓶はほとんど珍しい山野草は無かったけど、今日のようにゆっくりと山野草を
観察しながら歩くのもこれからはあり…と感じました。
お世話をするのは大変なことと分かっているので、ついついお世話をしたくなるのを
グッと堪えて、楽しみました(笑

今年の7月に新聞で見た『広島山草同好会』の山野草展示会があり
行ってみて、代表の方と山の話をして感じの良い方だったので会へ
入会も視野に入れ、案内を頂いたので参加しました。
何年かぶりのバスでのトレッキングは楽でした。
三瓶山といっても山野草の植物観察なので、北の原から名号登山口~
天井が原~姫逃池の自然散策路を歩くだけです。

参加者は40名で平均年齢は相当…
でも、皆さんは山草同好会の方だけあって名前はよくお分かりです。
ただ、三瓶山にはさほど珍しい草花は無いので復習の勉強になりました

白色のゲンノショウコ→ピンクと同居していました


キバナアキギリ
イチイの実がなっていて食べると甘~い
種は毒らしい

サワグルミの実です。中に種があってそれを割って食べます。
家に持って帰っただけです。


シラヤマギク


ヤグルマソウ


トリカブトの蕾

ギンリョウソウ


サラシナショウマ

アキノキリンソウ

ツリガネニンジン
姫逃池の石碑のところにはハギの花が…


マツムシソウ
姫逃池から見た男三瓶山です。
秋の三瓶はほとんど珍しい山野草は無かったけど、今日のようにゆっくりと山野草を
観察しながら歩くのもこれからはあり…と感じました。
お世話をするのは大変なことと分かっているので、ついついお世話をしたくなるのを
グッと堪えて、楽しみました(笑
