梅林はるこい祭り

昨日、昨年土砂災害のあった八木地区にある八木梅林公園の
『梅林はるこい祭』に行ってみました。
昨年の土砂災害でIちゃんの職場も全壊してしまいました。
今は安佐北区の新しいところに移転されて元気で仕事をされて
います。
Iちゃんの職場もバザーを出店しているとのことで雨の中行ってみました。
belleは残念ながら


大雨で足元はワヤです。
この写真は6年くらい前の祭りの様子の写真を『ちゃみおさん』のブログから拝借しました。

大きな祭りのようで、梅の種飛ばしのTVをいつか見たことがあります。
早速、Iちゃんのブースに行ってみました。

Iちゃんは一生懸命揚げ物をしていました。
まず、リサイクル品を激安で買って、Iちゃんの揚げていた『馬ふん菓子』などを買いました。
馬ふんってちょっとイメージが???
ゴボウをワラに見立ててドーナツみたいなのに混ぜて揚げてありました。
ゴボウの香りが効いてて美味しかったです。

たくさんのテントがありましたが、何しろ


梅の花の写真を撮ることに…
例年ならもう満開のはずが

まだ、2分咲き?

紅梅が何本か…満開に近いくらいで。

例年なら…


早々に会場を去りました。
聞くと、3時ころまで雨だったそうです。
Iちゃん、ご苦労様でした。
- 関連記事
-
- セツブンソウ祭り (2015/03/06)
- 梅林はるこい祭り (2015/03/02)
- 初詣 (2015/01/02)
スポンサーサイト